ドイツ

【クレジットカード返金はいつ?】タックスリファンド(事後免税制度)書類がきちんと処理されているか確認方法

海外ではお財布の紐がユルユルになりますよね。

高額なブランド品も「せっかくだから♡」「海外なら安いから♡」と、清水の舞台から飛び降りてしまうでしょう。

 

ワタクシ、今まで 面倒だし、少額だから の理由で、タックスリファンドはしませんでした。

しかし今回、初めて免税手続きをしたところ・・・たくさんお金が返ってきました 😯  これは、絶対すべき!!

 

クレジットカードに還付されるまでの間は、本当に処理されているか不安でしたが、確認方法を見つけたのでシェアします。

 

ちなみに、Globel Blue(グローバルブルー)社は1週間でクレジットカードへの返金が確認できました。

コチラの記事は、旧Premire Tax Free社「Planet(プラネット)」社の確認方法です。(結局、返金確認まで1ヶ月弱かかりました)

 

免税手続きについて

国や会社によって、多少の差はあれど、だいたい同じ感じです。

詳しくは前記事の【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑰オススメ、ヒースローで免税手続き!帰国の途へ~をご覧ください 😉 

 

ヒースローなどの大きいハブ空港では、その場で日本円の現金で還付もできるようです。

が、日本円の用意があまりない空港では一蹴される模様。

言葉に不安な方は、クレジットカードへの還付の方がスムーズそうです。

 

手続きされているか確認方法

他の方のブログを拝見していると、手続きしたのに結局お金戻ってこなかったー!などの記事を見掛けることがあります。

恐ろしい。。。不安。。。

高額返金は特に嫌がられるらしいという記事を目にしました 😥 

 

ワタクシの場合、「書類のポスト投函は不要。5日以内にクレジットカードに還付されるわよ」と手続きしてくださった方に言われました。

予習してきたパターンの中で、聞いたことのないタイプ。本当に!?と最後まで疑心暗鬼でした。

 

5日後、カードの利用状況を見てみると・・・還付されていません。

有言不実行。この世で一番嫌いなヤツです。

 

ということで、血眼で手続きされているかの確認方法を探しました。

返金額を知っちゃっているので、返ってこないとなると怒りで血圧が上がりますもの 😈 

 

手元に用意するのは、免税手続き用紙

確認にあたって必要な物。

それは、免税手続きの用紙

 

多くの人は、ハンコもらってポスト投函して~という流れではないでしょうか?

手元に残るよう、写真で記録を残しておくことをオススメします。

そのとき必ず必要なのが、バーコードの下の数字!

 

Globel Blue(グローバルブルー)は、返ってくるのがスピーディーでした!

旧Premire Tax Freeの「Planet(プラネット)」は、本当に遅くてドキドキ!!

ルフトハンザのリモワを買った方は、ほぼコチラのPlanet社かと思います。高額なので、参考にしてください。

 

調べる方法

まずは、Planetの公式ホームページを開きます。

 

残念ながら日本語はありませんが、簡単です。

左上の三本線からメニューを開きましょう。

PC版だとトップページ右上に「Track my refund」があるので、緑色の文字をクリックしてください。

 

メニューを開くと、一番下に「Track my refund」の緑色の文字があります。

そこをタップしてください。

 

すると、番号を入れるところが出てくるので、数字のみを入れます

最初のDDEなどのアルファベットは入れません。

 

そして検索。

 

「your refund has been paid」と出てきました。

これは、手続きや処理がきちんとなされて、あとクレジットカードへの返金を待つのみというところです。

 

ここで、番号を確認できませんでしたと画面が出た際には、直接問い合わせが必要になります。

英語ですが、頑張ってみましょう。

しっかり手続きをしたという証拠のためにも、一瞬の手間ですが書類の写真を撮っておくことをオススメします。

結局1ヶ月弱返金までかかりましたが、安心して待つことができました 😆 

 

関連記事

  1. ホテル

    海上ホテル【インターコンチネンタル横浜Pier8】宿泊記

    国内でも希少な海上立地!横浜のハンマーヘッドに新しくできたホテル「…

  2. レジャー・旅行記

    【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑦ロンドン観光編~

    無事にチェックインもできたので、ロンドン観光に出かけます。バッキン…

  3. レジャー・旅行記

    ひとりゴルフ@宮古島【シギラベイカントリークラブ】

    JGC修行も兼ねて、宮古島の「シギラベイカントリークラブ」にひとりゴル…

  4. JAL JGC 修行

    【JGP修行】18~19レグ目 ~マレーシア復路&那覇往路~

    成田→クアラルンプール→成田-(バス) -羽田→那覇→羽田今回は、…

  5. アメリカ

    自由の女神の台座まで登ろう!

    皆様、ご存じでしょうか。自由の女神があるリバティ島に行くためのフェ…

  6. アメリカ

    アメリカで絶対オススメ!インナウトのハンバーガー!!

    西海岸を中心に、約290店舗が展開している大人気ハンバーガーショップ。…

コメント

    • missie
    • 2020年 1月 15日

    こんにちは。
    当ブログに遊びに来てくださいまして、ありがとうございます(*^_^*)

    それは不安になってしまいますね。。
    ワタクシの場合は下記の日程でした。

    7/17 ロンドン(ヒースロー空港)にて免税手続き
    7/18 グローバルブルーの返金(カード会社明細)
    7/24 Planet社の返金(カード会社明細)

    ただ、このカード会社の明細は先ほど確認して出てきたお日にちです。
    こんなに早く手続きされていたの!?とワタクシもビックリしております。

    当時カード明細チェックしていても、こんなにスグには出てきませんでした。
    グローバルブルーが10日後くらいで、Planetが1ヶ月後くらいで返金が確認できました。
    毎日明細チェックをして、ヤキモキしたものです。。

    くりはら様の場合、3ヶ月ともなると、、お問い合わせしてみるといかがでしょうか?
    英語対応となってしまいますが、その方がご確実かと思われます。

    • missie
    • 2020年 3月 06日

    ぴよさん、コメントありがとうございます。
    楽しいご旅行&お買い物でいらっしゃいましたでしょうに、ご不安になられていらっしゃることと存じます。

    カードの引き落としは、一旦お会計分が全部引き落としされて、後日免税分がカードに戻ってくる形です。

    ワタクシの時は、TAX FREEをお願いすると、購入した物や金額が書かれた書類をご用意くださいました。
    お店によって、手書きだったり、小さな紙にタイピングだったりと様々な様式です。
    ただ、東南アジアではレシートのみでタックスリファンドできたので、ヨーロッパでもその限りではないかもしれません。
    (東南アジアでは、レシートのみでも機械で手続きができました)

    返金されるカード番号などの記載はされましたでしょうか?
    また、ワタクシが調べたところ、手続き後に近くのPlanetのポストにそのタックスリファンドの用紙を入れるところもあるようです。
    (ヒースローで手続きした際には、「これで手続きおしまい」と言われたので、ポストに入れる必要がありませんでした。)
    投函用の封筒はお買い物したお店で貰いませんでしたでしょうか?もし入れ忘れの場合は、日本からお送りすることもできるようです。

    • missie
    • 2020年 3月 12日

    ぴよ様

    コメントの確認が遅れてごめんなさい。
    原因がお分かりになって良かったです(*^_^*)
    免税書類(レシート)を入れて、郵便局でエアメール分の切手を貼って送っていただければ大丈夫ですよ。
    まずは一安心ですね。
    はやく無事に返金されますように☆

    またご不安な点など、なにかございましたらコメントお待ちしております。

    • missie
    • 2020年 4月 10日

    めい様

    コメント頂き、誠にありがとうございます。
    だいぶお時間がかかっているのですね。
    このご時世で混乱もあるかと思いますが、状況をお知らせいただけて嬉しいです。

    めい様のご投稿で、ご不安が軽減される方が多くいらっしゃるかと思いますので、感謝いたします。
    無事に返金のご確認ができ、はやくご安心できますことをお祈りしております。

    • missie
    • 2020年 4月 26日

    田渕さま

    貴重なご経験談をお知らせくださいまして、ありがとうございます。
    大変なトラブルだったのですね。
    その場での返金や、罰則、書類返送の猶予など、知らないことがたくさんあり、大変参考になりました。

    頂戴したご体験をもとに、もっと詳しくタックスリファンドについて調べ、多くの方にご参考になる記事を書き足していこうと存じます。
    田渕様の分、無事にご返金が確認できますように。
    コメント、心より感謝申し上げます。またぜひコメントをお待ちしております♡

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  1. オススメアイテム

    【シンクファンのラッシュアワー】子どもと取り合い!大人も夢中になる脳トレ(知育玩…
  2. レジャー・旅行記

    朽ち果てる前に見ておくべき、軍艦島!!
  3. オススメアイテム

    水分量や筋肉量も!ケータイで簡単に体調管理できるオススメ体重計!
  4. アメリカ

    【ロサンゼルス】LAXでの免税品のお買い物は、出国の1時間前までに!
  5. ハムスター

    【ランランのプレミアライフ】高見やぐらが完成!ハムスターの巣作りを観察してみまし…
PAGE TOP